マンション投資アナリスト養成講座

マンション投資アナリスト養成講座

この講座を受講することで得られるもの

  • マンション投資アナリストの資格
  • 営業マンより詳しくなれる知識
  • 人にアドバイスすることもできるようになる力
  • 不動産分野に強くなれる
  • 金融理論を身につけることができる
  • 高額報酬を得ることができる
  • FPの資格や知識を活かすことができる
  • 宅建士の資格や知識を活かすことができる
  • 業界の裏側を知ることができる
  • マンション投資で成功する方法
  • マンション投資で失敗しない方法
講座のお申し込みはこちらから

*講座販売ページに移動します。
*日程や受講料、そしてカリキュラム内容などをご確認の上、お申し込みいただければ幸いです。

もう少し詳しく聞きたいという方は、説明会にお申込みください。

Voice受講生の声

橋口由美さん

大きな損失を抱えることにマンション投資アナリスト養成講座に出会ったのは、CFPと宅建士の資格を手に入れたばかりのころでした。
それまではどのように資格を活用しようかと、知り合いの知人の不動産会社の人に話を聞いたりネットで求人を見たりして無駄な時間を過ごしていたのです。
いざ講座を受けてみると、「FPの知識も宅建士の知識も使って仕事ができるんだ。これって私にピッタリ。」と思いました。
また、講座ではどのように集客したらよいかや心構えなど、ビジネスのいろはを学ぶことができて、自信をもって相談を受けることができるようになりました。

そして自身でもマンションオーナーになることができたので、自分の経験をもとにアドバイスすることもできるようになりました。
「マンション投資で失敗する人を0にする」という同じ理念のもとに集まった協会の会員の皆さんと一緒に活動できるため、「マンション投資アナリスト」になってよかったと思っています。

 

大島健一さん

大きな損失を抱えることにこれまで宅建士や証券アナリストなど資格試験に合格しても活かせる場面がなくもったいないな、と感じていました。
この講座は資格を取得すること自体が目的というより、真に資格を活かしてビジネスを始めることが目的、という意味でこれまで取得してきた資格とは全く異なりました。
どんなに難関試験に合格してもいわゆる“稼げない資格”はよくありますが、この講座では提携先の不動産業者やコンサルに使うツールなどあらゆるインフラが揃っており、顧客さえ見つけてくればすぐにでも売り上げが立つところまで導いてくれます。
開業に必要な資金や時間も少なくて済み、ランニングコストもほぼかからないことからサラリーマンの副業としても適していると思いました。
立ち位置を確立することだけで学んできた知識などがビジネスになるんだ、と目から鱗でした。
マンション投資のコンサルティングをする講座ですが、他の分野にも応用でき、私は現在相続や家族信託の相談に応用して活動しています。

 

18年前、金なし・コネなし・営業力なしのFPが独立しました…。
法律業界と金融業界にいたので、何かお客さんにアドバイスできるだろうと気楽に考えていました。
しかし、お客さんは全くやってきません…。
なので、全然売り上げが上がりません…。
独立して9か月間売り上げ0円が続きました。
途方にくれました…。
食べていけません…。
でもどうしたらよいのかわかりません…。

あなたはこんなことで悩んでいませんか?

  • FPの資格は取ったけど、活用の仕方がわからない…。
  • 宅建士の資格は取ったけど、活用の仕方がわからない…。
  • FPとして相談に乗っても、数千円の報酬しか得られない…。
  • 不動産会社で働きたくないけど、不動産には興味がある…。
  • 少しで良いので、副収入が欲しいけど、何をどうしたらよいのかわからない…。

資格を取っても活かしきれていないあなた!
次に何の資格を取れば活用できるのだろう?と悩んでいませんか?
せっかく取った資格を活かしてみたい・・・、でも、どうしたらよいのかわからない・・・。
そんなあなたに朗報です!

ビジネスで成功するには決まった法則があります

よく「FPは食えない」と言われますが、なぜなのでしょうか?
大きな理由として考えられるのは、
他の国家資格のように独占業務が無いからと考えられています。

果たして本当にそうでしょうか?

独占業務を持っている士業でも食えていない人はたくさんがいるわけです。
では、「食えない」理由はいったい何なのでしょうか?
それは「ビジネスモデル」が作れていないからです。
「ビジネスモデル」といえば良く使われる言葉ですが、いったいどういう意味でしょうか?
あなたは、一言で表現できますか?

冒頭でお話しした食えないFPは、実は私(高山弥大:この協会の理事長)です。
私は独立したものの売り上げが安定せず、苦しい思いを何度もしてきました。
明後日までに30万円入らなければ破産する・・・、という状態になったこともあります。
しかし、「ビジネスモデル」を理解しただけで、顧客単価が数千円から33万円に上がりました。
顧客によっては100万円以上の報酬になることもあります。
しかも働く時間は短時間!
なので、副業であれば、年に2~3件の受注があれば十分だと思いませんか?

 

少ない顧客でも十分に成り立つビジネスモデルには・・・

  • 忙しく働く必要がなくなる
  • 集客の苦労がなくなる
  • 1人1人にきめ細かいサービスを提供することができるので、顧客満足度が圧倒的に高くなる

このようなメリットがあります。

また、このビジネスモデルでは経費がかからないので、得られた収益はほぼ全て利益です。
高顧客単価のビジネスを構築できれば、私生活を重視したライフスタイルを実現することもできますし、「もっと労働時間を増やしても大丈夫」ということでしたら、もっと収入を上げることも十分に可能です。

【こんな人におすすめ】

  • FPの資格を活かしたい方
  • 宅建士の資格を活かしたい方
  • 不動産だけではなく、金融理論も手に入れたい方
  • 不動産業界のカラクリを知りたい方
  • 副業を始めたい方

【期待できる効果】

  • 不動産に詳しくなれます
  • 投資理論を身に着けることができます
  • どのようにしたら報酬をもらうことができるかがわかるようになります
  • マンション投資を体系的に学ぶことができます
  • FPが食えるコンサルティング知識、内容、手法、ノウハウが手に入ります

講師紹介

高山 弥大

高山 弥大 先生一般社団法人日本マンション投資アナリスト協会 理事長
株式会社T&T Budget Consulting 代表取締役

10年間のサラリーマン生活で得た法律・不動産・金融の実務経験を活かして、2006年㈱T&T Budget Consultingを設立。

マンション投資における投資分析を得意としており、購入者の利益を最優先に考えるきめ細かいコンサルティングで、顧客のマンション投資での失敗事例は0という驚異的な数字を維持している。

『マンション投資で失敗する人を0にする!』をミッションに掲げ、2017年7月に一般社団法人日本マンション投資アナリスト協会を設立し理事長に就任。

『マンション投資アナリスト』の養成と資格認定を行っている。

卒業生は190人以上で、卒業生が『マンション投資アナリスト』として個人投資家にコンサルティングしたマンション投資総額は50億円を超える。*2024年6月時点

 

メディア出演経歴

テレビ東京「ガイアの夜明け」出演。
マンション投資をテーマに、佐々木健介・北斗晶夫妻、元モーニング娘。の飯田圭織さん、お笑い芸人のTIMさん、など数多くの芸能人と対談経験を持つ。

メディア掲載履歴

産経新聞、毎日新聞、BIG tomorrow、THE21など多数掲載

まずは、説明会にご参加ください!

この講座は4か月の内容になるため、講座の前段階として説明会を開催することにしました!
この説明会では、講座の詳しい内容はもちろん、どのような手法を用いているのか?
ということをより深く具体的にお伝えしていきます。

説明会の参加はこちらから

説明を受けなくても大丈夫!という方は下記ボタンをクリックしていただき、
講座のお申し込みをお願いいたします。
日程や受講料、そしてカリキュラム内容などもそちらで事前に確認できますので、ご安心ください。

講座のお申し込みはこちらから

*講座販売ページに移動します。
*日程や受講料、そしてカリキュラム内容などをご確認の上、お申し込みいただければ幸いです。